twitterでは限定の創作ネタを配信中!是非フォローお願いします!

犬系男子や犬系女子とは?イラストや漫画で人気の彼らについて解説!

この記事は約5分で読めます。

こんにちは。『そうとめ』管理人のるいつです。(@Soutome_ruitsu)Twitterでは独自の創作ネタを発信しておりますのでフォローお願いします。

 

あなたは自身の性格について何かの動物に似ているなと思ったことはありますか?

それとも他の人から「~っぽいね」と似ている動物について言及されたことはあるでしょうか。

今回はそのように性格を動物にたとえたキャラの一つとして「犬系キャラ」についてお話ししたいと思います。

イラストや漫画でも定番の人気キャラについて知っておきたい方は必見です!

スポンサーリンク

犬系とはどういうキャラを指すのか?特徴を解説

犬系キャラというと公式で犬系キャラとして設定されているキャラも存在するので何キャラか思い浮かぶ人もいるでしょう。

念のため確認しておくと、犬系キャラとは「犬っぽいキャラクター」を指す言葉であり「犬を擬人化したキャラクター」を指す言葉ではありません。

ただ犬を擬人化したキャラクターが犬っぽい性格をしているなら犬系キャラも兼ねますが。

 

さて犬っぽさと言われても犬を飼ってない人や触れあう機会の無い人にとってはどんなものか分かりづらいでしょう。

なので犬系キャラの特徴を解説していきますね。

忠実な心をもっている

犬と言えば飼い主の命令に忠実にこたえる印象があるでしょう。

人間と昔からずっと一緒に歩んできた犬は、他の動物と比べても人間に対して大きな信頼をもって接してくれるのです。

この特徴から他者に忠実なキャラは犬系キャラとして認識されるのです。

 

忠実なのは別段上下関係でのみ成立するというわけではありません。

例えば友人であろうと家族であろうと忠実に接するのであれば犬系キャラと言えるでしょう。

[関連記事]執事キャラはアニメでも人気!いろいろなイケメンの特徴をチェック!

感情を素直に表現できる

犬は喜んでいると尻尾をふるというのは有名な話です。

もっとも犬に聞いたわけではないので人間の思い込みという可能性も無きにしも非ずですが……

とにかく一般的にはそう言われているように、感情の表現を体を使ってわかりやすく伝えてくれるのが犬なのです。

 

この特徴から「嬉しい時は嬉しい、悲しい時は悲しいと感情を素直に表現できるキャラ」が犬系キャラに当てはまると考えられます。

特に嬉しさを素直に表現できるという性格が犬っぽさを感じさせられます。

好奇心が旺盛

犬は飼い主と遊びたがったり散歩に行きたがったりするんですよね。

それにクンクンと匂いを嗅いできたり舐めたりしてきて情報を得ようと接触してきます。

これら行動を見ていると人間からすれば「好奇心が旺盛だな」と感じることでしょう。

 

なので好奇心が旺盛で何にでも挑戦したり色んな人に関わっていきたがるキャラは犬系キャラとされるでしょう。

スポンサーリンク

犬系キャラを創作に活かす際に考えておきたいポイント

犬系キャラの主軸になるであろう3つの特徴を解説してきました。

では次に犬系キャラを自身の創作取り入れる際に考えておきたいポイントについてお話したいと思います。

バトル物と恋愛物にわけて解説していきますね。

バトル物に登場する犬系キャラ

バトル物に登場する犬系キャラは忠誠心がクローズアップされていることが多いですね。

主君に仕える上で決して裏切ることはせず、たとえ主君が方針を転換して離反者が出ることになろうとも最後まで主君に仕え続けるようなキャラが犬系とされるでしょう。

 

また好奇心が旺盛ということで、主人公に対してずっと勝負を挑んでくるようなキャラも犬系と言えるでしょう。

 

性格の犬っぽさから更に犬に近づけて「抜群の嗅覚で索敵」「犬歯で相手を噛む」など戦い方にも犬の要素を取り入れてみるのも面白いでしょう。

[関連記事]創作ネタ「八重歯キャラがかわいい理由!イラストで映える特徴!」

恋愛物に登場する犬系キャラ

犬系キャラはやはり恋愛物でこそ本領を発揮するキャラでしょうね。

中でも犬っぽさの特徴である「感情表現が素直」という点は非常に魅力的です。

ツンデレクーデレなどデレのタイプは多いですが、案外直球で好意を伝えてくるキャラクターは珍しいんですよね。

殆どのキャラは好意を自覚した後、素直にその感情を相手に伝えることはできません。

それが伝えられるようになるまでの過程が物語になっているわけです。

 

一方、犬系キャラは好意を自覚するとそのまま伝えます。

好意を伝えて両想いになった後が物語の本筋となるのです。

あるいはあまりにも直球な告白のあまり、告白された側のキャラが戸惑って咄嗟に断ることもあるでしょう。

すると「本心では両想いだけど表面上は犬系キャラの片思い」という状態から、やがて建前無しで両想いになるまでが物語の中心になりますね。

 

では犬系キャラの魅力をより引き出すにはどうすれば良いのか。

犬系キャラはいつもニコニコして接してくるのが普通です。

なのでたまに落ち込ませたりいじけさせたりすると、普段とは違うキャラの一面に読者は心を奪われるはずです。

そしてそのシュンとしているところを慰めて褒めてあげることで見せてくれるぱぁっとした朗らかな表情は更に読者の心をぶち抜くはずです。

[関連記事]創作ネタ「ツンデレの意味や特徴!アニメでの人気は女キャラだけ?」

スポンサーリンク

さいごに

今回は「犬系キャラ」についてお話してきました。

ずっと発してきた「犬っぽさ」ですが、なんとなく秋田犬や柴犬など日本の犬種が頭に浮かびました。

ゴールデンレトリバーやダックスフントが浮かんだ人もいそうですね。

犬種によって性格の違いもあるでしょうし、ひとえに犬系キャラといえど連想されるキャラ像に個人差がありそうです。

とすると、犬系キャラに対してイメージする犬種まで設定しておくとより犬っぽさを感じられそうなのでいいかもしれませんね。

それではまた次回お会いしましょう。

よろしければブックマークやフォローお待ちしております!Twitter(@Soutome_ruitsu)

<これまでの記事はこちら>

ちょっとしたネタが貴方の大きな創作に繋がりますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました