こんにちは。『そうとめ』管理人のるいつです。(@Soutome_ruitsu)Twitterでは独自の創作ネタを発信しておりますのでフォローお願いします。
あなたは友人は多いですか?それとも少ないですか?
恐らく少ないと答える人が多いでしょう。
実際には友人が多いかもしれませんが、謙遜してそう答えるのです。
就活だと多いと答えるでしょうかね。
しかし建前ではなく本当に友人が少ない人や、何ならいない人もいますよね。
ということで今回は「ぼっちキャラ」についてお話ししたいと思います。
創作で読者から共感を得たい方やヒロインにぼっち属性をつけたい方は必見です!
ぼっちキャラのあるあるや人気の理由
ぼっちの意味は「ひとりぼっち」を略した呼称です。
創作ではぼっちキャラとして主人公の設定になることもあります。
ではこのぼっちキャラの特徴と創作に採用される理由について見ていきましょう。
ぼっちあるある
ぼっちキャラを描くにはぼっちあるあるを押さえておく必要があります。
いくつか考えられる特徴をまとめてみました。
「友人がいない。いても一人」
まずは大前提の部分ですね。
友人が誰一人いないか、あるいはたった一人だけ話し相手になってくれるキャラがいることもあります。
「休み時間は机に突っ伏せる」
単に眠い場合もあるでしょうが、休み時間というのはぼっちであることが強調され気まずいので寝たふりをするのです。
「ぼっち飯」
一人でご飯を食べるのは抵抗のある人もいますし何が嫌なのかわからないという人もいるでしょう。
周りがお喋りしながらご飯を食べる一方で一人で食べるのは惨めさを感じる人がいます。
それが極限に達すると「便所飯」のように完全一人っきりの空間でご飯を食べるんですね。
「グループ活動の辛さ」
ぼっちは基本的に友人がいないのでペア活動などグループで何かをするのが非常に辛いのです。
誰と組んでも絶妙に気を遣い合って実に気まずい空気が流れるのです。
他にもありますが創作で扱いやすいのはこの辺でしょう。
[関連記事]陰キャと陽キャの違いや特徴とは?特有のあるあるも一緒に解説!!
ぼっちキャラが多くの作品に登場するワケ
ぼっちキャラは主人公やヒロインなど数多くの作品で登場しますよね。
では何故ぼっちキャラが創作で採用されやすいのかを考えていきましょう。
まずは「読者の共感を得るため」
特にぼっちキャラが主人公になる場合はこの理由が多いでしょう。
読者層に合わせて主人公の特徴を考えるのはよくあることです。
ということは、ぼっちキャラが主人公の作品の読者層はぼっちの人が多めということになります。
もちろんオタクであっても友人に恵まれている人は多いですが、ぼっちの中でオタクが占める割合は高くなる傾向にあるでしょう。
その理由については後述します。
「キャラクターを独占できるから」
これはヒロインなど主人公の恋愛対象になるキャラクターがぼっちだった場合に考えられる理由です。
ぼっちということは男女問わずに交友関係が無いわけです。
愛情どころか友情すら隔絶されたぼっちキャラが主人公と関われば、主人公はぼっちキャラにとっての唯一無二の存在になるわけです。
誰かにとって特別な存在になりたいと考える読者や、キャラを独り占めにしたいと考えている読者は少なくありません。
その声に応えた結果がぼっちヒロインだったりするのです。
[関連記事]創作ネタ「オタクの特徴や種類などを解説!根暗だとは限らない!?」
ぼっちキャラを創作に活かすポイント
ぼっちキャラの特徴とその人気の理由について見てきました。
次は自身の創作に活かす際に考えておきたいポイントをご紹介します。
なぜぼっちなのか?
やはりぼっちになった理由については考えておきたいですね。
考えられるのは次の理由です。
「人付き合いが苦手」「人が嫌い」
人との距離感がわからず、また関わることについて消極的になります。
その根底には恥ずかしさや他人と比較した時の劣等感があります。
オタクには内向的な人が多く、ぼっちになりやすいのです。
人の気持ちをよく考えてしまうが故に足踏みしてしまうんですね。
一方でやたらアクティブなオタクもいますけどね。
あるいは人自体が嫌いでコミュニケーションをとる力はあるものの取ろうとしない人もいます。
この二つは似ているようで異なります。
前者は「関わりたいが関われない」であり、後者は「関われるけど関わりたくない」なのです。
「避けられている」
厨二病的なことを言っていて引かれていたり、差別される種族や境遇のせいで疎外されている場合もあるでしょう。
ここでのポイントは「避けられていることを自覚しているか自覚していないか」です。
避けられていることを自覚していないのは、それも避けられることになっている原因の一つかもしれません。
「正体を隠すため」
特殊なケースでは、あるキャラが正体を知られないために目立つ行動は控えて一人でいるということがあります。
潜入捜査官や暗殺者などが該当するでしょう。
変装している場合は正体が明らかになった時のギャップは見せ所ですね。
「一人でいたいだけ」
人付き合いが苦手なわけではなく、かと言って人が嫌いなわけでもない。そんな人もいます。
どういうことかと言うと「一人でいるのが楽」という考えなのです。
一人で気ままに行動するのが好きで、協力を求められれば手を貸すのです。
[関連記事]厨二病な名前やセリフを考えるコツ!単語選びのパターンなどを解説!
さいごに
今回は「ぼっちキャラ」についてお話ししてきました。
一人でいることは気まずいと感じる人は多いでしょうが、思ったほど人は他人に対して注目していません。
例えばぼっち飯をしていたところで「可哀そう」なんて思わずに友人とのお喋りに夢中です。
ぼっちでいることを恥じてしまうのは、自身が心の底ではぼっちを「可哀そうなもの」として捉えているからなのかもしれないですね。
それではまた次回お会いしましょう。
よろしければブックマークやフォローお待ちしております!Twitter(@Soutome_ruitsu)
ちょっとしたネタが貴方の大きな創作に繋がりますように。
コメント