こんにちは。『そうとめ』管理人のるいつです。(@Soutome_ruitsu)Twitterでは独自の創作ネタを発信しておりますのでフォローお願いします。
Twitterでご紹介している「ミニ創作ネタ」のログの続きになります。
前回のログは以下にリンクを貼っておくので、まだご覧になられていない方はチェックしてみてください。
それではまた30個、過去に公開したミニ創作ネタをまとめていきます。
[前回のログ]Twitterで公開しているミニ創作ネタのまとめ!ペスト医師など
過去に更新したミニ創作ネタ
厭世(えんせい)
「厭世(えんせい)」
自身の生きているこの世に価値を見いだせずに疎ましく思うこと。
その考えに至る経緯は様々である。
生まれ落ちて気づいた時からこの世が疎ましく感じていたり、人間の醜悪な場面を見てしまった場合などが考えられる。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/kmPsTf8Bds— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) June 23, 2019
レーション
「レーション」
軍隊に支給される携帯に適した食料のこと。
アメリカ軍のMREは有名。
昔は味がとんでもないほど不味いものもあったが、昨今では開発者の努力もあり美味しいものもある。
創作ではサバイバル系の作品に「既に死んだ軍隊が残した食料」として出せる。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/XJpZUR1Hay— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) June 25, 2019
神と人
「神と人」
神と人の姿や在り方に共通点があることについて2つの考え方がある。
1つ目は神は自身に似せて人を創ったという説。
2つ目は人が自身に似せて神を創ったという説。
神の存在を信じるなら1つ目、神を信じないなら2つ目といえる。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/vOk7yklEHv— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) July 1, 2019
人形使い
「人形使い」
人形を操る人のこと。
人形回しとも呼ばれる。
創作では人形を操るという特徴から「人間を操る」能力として描かれることが多い。
恋愛では一方的に相手を束縛したり依存させている関係にぴったりな設定である。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/yLT9pOqTSc— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) July 4, 2019
兵糧攻め
「兵糧攻め」
食糧物資の補給路を断つことにより、敵戦力を弱体化させること。
食が断たれるのは人間として生物としての動力源に影響するため、根性だけではどうにもならない。
創作では映えない戦法ではあるが、待てば確実に勝てる戦法であり計算高いキャラに最適か。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/dZQOb0eZLi— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) July 5, 2019
偏食家(へんしょくか)
「偏食家(へんしょくか)」
食べ物の好き嫌いが激しく、好きなものばかりを食べている人を指す。
キャラの好物は想像以上にキャラの印象を強めるため、考えておいた方が良い。
キャラにあったものを好物にするか、意外なものでギャップを狙うのかも考えどころ。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/6uDHMerK9x— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) July 8, 2019
悋気(りんき)
「悋気(りんき)」
俗に言う「やきもち」のこと。
特に男女間でのやきもちを指して使われる言葉ではあるが、今の時代恋愛感情があれば異性同性を問わずに使えるだろう。
悋気は可愛いものから恐ろしいものまで様々である。
悋気がこじれてヤンデレになるキャラもいいだろう。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/SE0OAtahxL— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) July 10, 2019
突然変異
「突然変異」
生物の遺伝子が変異するや変異した状態を指す言葉。
自然界に見られ顔や手足の数が異なっていたり、色の変化などが見られるケースがある。
創作では人間に対して突然変異が発生し、従来の人間とは異なる人間が誕生することで争いの導入になる使われ方が多い。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/OxTGyzw4sN— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) July 12, 2019
詐欺師
「詐欺師」
人を欺き利益を得て生業とする犯罪者のこと。
嘘つきキャラとは似ているようで全くの別物。
こちらは筋金入りの悪党しかいないからだ。
創作では主に敵役の設定が相応しく、人を騙し続けて陰から戦況を操作する。
最期には自分自信が騙されるのが鉄板。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/z0rRVZFmDi— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) July 13, 2019
偽悪者
「偽悪者」
自分自身を悪にみせかけること。
その本心は紛れもない善であっても何かしらの理由で悪を装っている。
創作では口は悪いものの、行動や結果を見ると良いことに繋がっているというキャラが多い。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/4d8Arb8Pwv— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) July 17, 2019
金づち
「金づち」
泳げない人のことを指す言葉。
金づちは水に浮かばずに沈むことが由来。
創作では金づちであることはキャラのギャップ演出や「泳ぎ方を教える」「溺れているところを助ける」などのイベントに繋げることができる。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/76sDWo426P— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) July 20, 2019
執着心
「執着心」
人間は執着の生き物であるとされる。
執着とは人や物事に対して強い拘りを持って忘れられないことを指す。
好きなものや、嫌いなものにも執着する。
はたまた好きでも嫌いでも無いのに執着し続けてしまうことも。
執着心はその強すぎる念からしばしば「呪い」に喩えられる。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/pDnzrk90P6— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) July 26, 2019
紙飛行機
「紙飛行機」
創作では子供や平和の象徴として青い空と一緒に用いられる。
さて、紙飛行機といえば何色を浮かべるだろうか。
殆どの人は「白」と答えるはずだが、なぜ白なのかを考えたことがある人は少ない。
紙飛行機の色に変化を加えると与える印象も随分と変わるかもしれない。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/Zb0ADui3Kx— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) July 28, 2019
ぬいぐるみ
「ぬいぐるみ」
可愛らしくファンシーなアイテム。
創作ではキャラに持たせることでメルヘンチックさを増すことが出来る。
なおホラーチックな場面にも多用されており、見た目の柔らかさがかえって不気味にうつる。
またキャラを使わずに死や生の場面を喩えることが出来る。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/ckG1jWorAi— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) July 31, 2019
ハーフ
「ハーフ」
父親と母親が異なる国の者の間に生まれた子供のこと。混血児とも。
両親それぞれの特徴を引き継ぎ、1民族だけでは不可能な組み合わせの容姿であり美形のイメージが強い。
創作では異なる血を受け継いだが故の葛藤や、2つの能力を使いこなすシーンを描ける。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/yzQ65eBcdS— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) August 2, 2019
整形
「整形」
顔や体の形を手術によって変えること。
創作では整形を用いることによって読者のミスリードを狙うことができる。
憧れの人の顔になれたキャラや嫌いな人の顔になってしまったキャラ、顔は同じなのに完璧になり切れない苛立ちをおぼえるキャラなど多様に扱える。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/RwKYUKsWvx— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) August 4, 2019
喋る動物
「喋る動物」
動物は人間の言葉を理解することはあれど同じように発することはできない。
しかしそれは現実でのお話。
創作では身近な犬や猫が喋ることは珍しくない。
動物は喋ることが普通の世界や主人公など特定人物だけが言葉を理解出来る設定が考えられる。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/64DKXlkqOE— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) August 10, 2019
潔癖症
「潔癖症(けっぺきしょう)」
異常なまでに汚れを嫌い、清潔な状態を維持しなければ落ち着かない気持ちや人のことを指す。
その度合いは個人によって差がある。
創作でも潔癖症のキャラは存在し、汚れを嫌うという性質から悪を絶対許さないスタンスへ繋げられることもある。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/fMPE1Hqilj— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) August 12, 2019
髪の長さを変える
「髪の長さを変える」
創作ではキャラクターの髪の長さを変えることには意味がある。
髪を短くすれば「決意を固めた」「未練を捨てた」と感じさせ、髪を長くすれば「オシャレに目覚めた」「時間の経過」を感じさせることができる。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/fnvRQoPbae— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) August 14, 2019
サングラス
「サングラス」
陽射しから目を守るためや、オシャレ目的として装着するもの。
創作ではビジュアルが印象にのこるようにキャラにかけたり、瞳に関して秘密がある際に用いられる。
厳ついキャラがサングラスをしていて外すとつぶらで可愛らしい瞳を持ち合わせているのも定番。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/l0Xc1lg0wF— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) August 16, 2019
寝坊助キャラ
「寝坊助キャラ」
創作には時折、寝ることが大好きなキャラが登場する。
隙さえあれば惰眠を貪るのが特徴であり、たとえ立っている状態でもスヤスヤと眠る。
寝ること自体や夢に関連させて能力を与えてみるのも面白い。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/R3KpXMcGop— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) August 20, 2019
お祭り
「お祭り」
お祭りは一年中何かしら開かれているが、特に夏祭りが注目されやすい。
創作では恋愛が発展するイベントとして用意されることが多い。
射的を教える、はぐれないように手を繋ぐなど触れる機会が多いためである。
他には仲間との愉快な時間を噛み締めることもできる。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/PDey5IbSrU— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) August 22, 2019
機械音痴
「機械音痴」
機械を扱うことが苦手な人を指す言葉。
身近な所でいえばパソコンやスマホなどを使うのに酷く苦労する。
現実では比較的年配層に当てはまる特徴だが、創作に限っては若者キャラでも当てはまることが多い。
大雑把や真っ直ぐな性格のキャラが機械音痴になりやすい。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/Ingg2Y56Oi— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) August 26, 2019
愛妻家
「愛妻家(あいさいか)」
妻を強く愛している夫のこと。
夫婦は一般的に愛し合うのが前提ではあるが、実際はそうはいかないこともある。
なので妻をしっかり想う男性が愛妻家と呼ばれる。
創作では主人公に近いキャラが愛妻家であり、お手本のような立ち位置になる事が多い。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/VTbZgTtstI— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) August 28, 2019
一日の計は晨にあり(いちじつのけいはあしたにあり)
「一日の計は晨にあり(いちじつのけいはあしたにあり)」
一日にやることを決める際は朝がいいように、何事も早め早めの準備・計画が良いということ。
創作に対しても早いうちから始めておけば技術の吸収もスムーズであり上達しやすい。
やるかやらないか迷う暇があるならやるべき。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/3XWiuFCxjo— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) August 30, 2019
フラッシュバック
「フラッシュバック」
過去に経験したトラウマを突如として鮮明に思い起こすこと。
フラッシュバックを起こすのは、ある条件下でのみ発生することもある。
例えば雨の日の夕方にトラウマを経験したなら同じ時間と場所という条件が揃うとフラッシュバックを起こす。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/ObgFk7zvbF— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) September 1, 2019
キスマーク
「キスマーク」
人の肌にキスをした際にできるマーク。
…….といえば聞こえがいいが実態は内出血。
相手の身体に傷を残すことから独占欲や支配欲の高いキャラと相性がいい。
キスマークの残された場所に意味を持たせ、その状況に応じたキャラの内心の変化を仄めかすこともできる。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/NfzPabUy39— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) September 3, 2019
スタミナ アクションポイント
「スタミナ、アクションポイント」
主にゲームで走ったり行動した際に消費するゲージ。
ゲーム系創作物では似た概念である「HP」は頻出である一方でスタミナやアクションポイントは無視されやすい。
採用すればさらに戦局を揺さぶることも出来るためオススメしたい。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/2MHq4zWYeV— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) September 5, 2019
血管
「血管」
血液が体内をめぐるために通る管。
腕や足など末端の部位では視覚的にも捉えやすい。
肌から浮き出る血管は不気味に見える一方で、フェチズムを感じる人も存在する。
特に男性キャラを好む女性ファンではその傾向が見られるので意図的に血管を描いても良い。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/TBRHs9BGzp— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) September 7, 2019
ホワイト企業
「ホワイト企業」
ホワイト、つまりはあらゆる労働環境が充実しており働くに適しているとされる企業のこと。
創作ではブラック企業勤めをしている社畜キャラは多いものの、ホワイト企業に勤務していることを強調するキャラは少ない。
社畜キャラとの対比などで登場させるのもアリ。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/rbaSxD2bXv— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) September 9, 2019
さいごに
今回はミニ創作ネタのログの続きをまとめました。
基本的にTwitterでは一日一回程度の更新になっていますが、複数回投稿できるようにしていければなと考えています。
また何か取り上げてほしいものなどがございましたらお気軽にご連絡ください。
それではまた次回お会いしましょう。
よろしければブックマークやフォローお待ちしております!Twitter(@Soutome_ruitsu)
ちょっとしたネタが貴方の大きな創作に繋がりますよに。
コメント