twitterでは限定の創作ネタを配信中!是非フォローお願いします!

お嬢様キャラのあるあるや口調を解説!どんなイメージがあるのか?

この記事は約6分で読めます。

こんにちは。『そうとめ』管理人のるいつです。(@Soutome_ruitsu)Twitterでは独自の創作ネタを発信しておりますのでフォローお願いします。

 

以前の記事で「悪役令嬢」について取り上げたことがありました。

しかし思いかえしてみれば、悪役令嬢の基本であるお嬢様キャラについて触れていなかったのです。

なので今回はこの「お嬢様キャラ」についてお話したいと思います。

創作では定番のお嬢様キャラについて知っておきたい方は必見です!

[関連記事]創作ネタ「悪役令嬢が漫画で人気の理由とは?テンプレも紹介!!」

スポンサーリンク

お嬢様キャラの特徴とは?

お嬢様キャラは女性キャラが多く登場する創作では登場する頻度が非常に高いです。

それだけ採用されているということは、お嬢様キャラは人気設定であるという証なんですね。

ではお嬢様キャラについて詳しく見ていきましょう。

お嬢様キャラの大まかなタイプ分け

お嬢様キャラと言っても個々人でイメージされる像が異なるはずです。

つまりいくつかお嬢様キャラのタイプがあるんですね。

ここでは代表的なお嬢様キャラのタイプを解説していきますね。

 

まず「高飛車でワガマなお嬢様

これは一番想像されやすいお嬢様キャラ像ではないかと思います。

選ばれし裕福な家庭で生まれ育ったお嬢様キャラは、ありふれた庶民との間には歴然とした差があります。

ゆえに自身を上、他者を下に見る傾向があり非常にプライドが高いのが特徴です。

物語を通して下だと思っていた庶民との勝負に負けたり、地位の垣根を超えて交流を深めることで考えを改めて大人の女性へと成長する過程を描けると良いでしょう。

 

次に「優しくて可愛いお嬢様

一方で誰にし対しても優しく接し、多くの人から慕われるようなお嬢様キャラも存在します。

何故誰にでも優しいかというと、それは「余裕があるから」でしょう。

お金や地位を手に入れ、十分な余裕があるからこそ他人を気遣うことができるのです。

一日一日生きられるかどうかという暮らしの人間では、他人を労わる余裕は無いでしょうから。

あとは「純粋だから」ということも優しさの理由でしょう。

他人との接触が少なかった環境で育ったのなら、通常なら集団で生活する上で知ることになる人間の汚い部分を知らず「他人には優しくするのが普通」という純粋無垢な考えのまま成長したことが考えられます。

 

それから「カッコいいお嬢様

このタイプは割と採用率が低めですが、間違いなく人気のタイプです。

「お嬢様」という地位、つまり次期後継者としての側面に焦点をあてたものですね。

一族の当主となるからには他者を従え、尊敬されるだけのカリスマが必要になります。

なのでワガママな振る舞いをすることなどもっての外であり、誰しもが憧れるようなカッコよさを演出する必要があるのです。

その結果として年の割に大人びた性格になりやすいので、時折見せる年相応の少女らしさを見せることができると良いでしょう。

お嬢様キャラの口調や姿

お嬢様キャラの特徴として「独特の口調」が挙げられます。

~ですわ」「~ますわ」や「~でしてよ」「~ですの」と語尾につけるとそれっぽさがすごく出ます。

一人称は「私(わたくし)」二人称は「貴方(あなた)」がしっくりきますかね。

あとは「オホホホ」と手を添えた高笑いもセットで使われますね。

 

そして髪型も個性的ですよね。

一番典型的なのが「金髪ドリル」というブロンドの髪を縦に巻いくことで、まるでドリルのようになっている髪型ですね。

金髪ドリルでなくても、髪を巻いていればお嬢様っぽい優雅さが演出できるでしょう。

 

中には見た目や口調が普通の人と何ら変わらない「庶民的なお嬢様」というキャラも考えられます。

お嬢様扱いされることに煩わしさを感じていたり、庶民的な生活の方が肌に合っているとしてあえて煌びやかな装いや優雅な言動をしないという特殊なお嬢様キャラです。

スポンサーリンク

お嬢様キャラを創作に活かす際に考えておきたいポイント

お嬢様キャラのおおよその分類や特徴を見てきたので、次は自信の創作に取り入れる際に考えておきたいポイントについてお話ししたいと思います。

バトル物と恋愛物にわけて解説していきますね。

バトルするお嬢様キャラ

お嬢様キャラはバトル物でもよく登場しますよね。

戦い方としては「財力に物を言わせて物量で攻撃」「執事やメイドなどの召使いを戦わせる」「常にキラキラしたエフェクトがかかるような眩い戦い方」などが考えられるでしょう。

いかにもお嬢様らしいお金をふんだんに使ったり、高貴さを前面に出した戦い方が多いですね。

 

また、戦い方は普通であっても強キャラであることは共通するでしょう。

庶民の象徴弱小主人公に対して強力なお嬢様キャラが戦いを吹っかけるのは定番の展開ですね。

そこでお嬢様キャラが勝利すればその後も強敵としてのポジションを維持し、お嬢様キャラが負ければリベンジに燃えたり仲間になる中で庶民の文化に触れるという展開が考えられます。

[関連記事]メイドキャラの言葉遣いなどの特徴を解説!小説や漫画に活かすには?

恋愛をするお嬢様キャラ

恋愛創作でもお嬢様キャラは引っ張りだこです。

お嬢様キャラが主人公である場合と、お嬢様キャラがヒロインである場合があります。

 

お嬢様キャラが主人公であれば、同じような高貴な身分の王子との恋愛身分差のある庶民との恋愛が考えられます。

主人公ということなので高飛車な性格より、気遣いができたり庶民っぽさのある性格の方が読者の共感を呼びやすいでしょう。

恋愛対象との身分の差や交際することに関しての一族の反対、また好きになった人は敵国の王子だったりするように恋愛をすることにおいての高い壁をいかに乗り越えるのかが物語のキーとなってくるでしょう。

 

一方お嬢様キャラがヒロインであれば、恋愛する相手は主人公になります。

この主人公は平凡な庶民であったり、それ以下の存在である奴隷の身分であることもあります。

こちらは高飛車な性格のお嬢様キャラが多く、ツンデレの要素をあわせたキャラになりやすいでしょう。

ヒロインがお嬢様の場合は主人公にどう惹かれていくかが見せどころになります。

ひたむきに泥臭い努力をする主人公を見たから」「誰にも咎められることが無いほど高貴で孤高な存在の自分とはじめて対等に接してくれたから」「格上に対しても臆することなく諦めない意地を目の当たりにしたから」などが考えられます。

何かしら「考えを変えられるきっかけになった」というところがポイントでしょう。

[関連記事]漫画やアニメでの王子様キャラのイメージは?どんなイケメンがいる?

スポンサーリンク

さいごに

今回は「お嬢様キャラ」についてお話ししてきました。

お嬢様キャラが人気なのは「なんだかんだ良い人」というのがあるのかもしれないです。

ドクズなお嬢様キャラを探すのは難しいんじゃないでしょうか。

普段は上から目線で接してきながらも、大切な場面では同じ目線で真剣に考えてくれるのもお嬢様キャラの人気の秘訣の一つではないかと思います。

それではまた次回お会いしましょう。

よろしければブックマークやフォローお待ちしております!Twitter(@Soutome_ruitsu)

<これまでの記事はこちら>

ちょっとしたネタが貴方の大きな創作に繋がりますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました