こんにちは。『そうとめ』管理人のるいつです。(@Soutome_ruitsu)Twitterでは独自の創作ネタを発信しておりますのでフォローお願いします。
さて今回もTwitterで公開させていただいている「ミニ創作ネタ」のログを残していきたいと思います。
少しでも創作のお役に立てればと思います。
過去に更新したミニ創作ネタ
手袋
「手袋」
防寒や衛生面を考慮して手に装備されるもの。
創作では主にオシャレ目的で装備され、装備しているキャラの印象に強く影響を与える。
ピチピチの手袋、医療用手袋、手の甲の半分までの手袋など人によっては非常にフェチズムを感じさせられる装備でもある。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/Eal0oiNQme— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) December 1, 2019
千里眼
「千里眼」
千里離れた場のように、不可能な距離であっても見ることが出来る能力のこと。
ちなみに千里とは約4,000㎞のことを指す。
創作では実際に千里の範囲を守るきまりはなく、無限の距離を見渡せる能力とされることが多い。
また、人の心を見ることができる能力を指すこともある。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/rMsmlGjG1a— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) December 3, 2019
ジャイアントキリング
「ジャイアントキリング」
明らかに実力が格下の人間が、到底適わないとされていた格上の相手を打ち破ること。
創作ではこのようなジャイアントキリングが人気であり、戦略や機転によって番狂わせを行う。
これまで注目されなかったキャラにスポットがあたる絶好の機会でもある。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/237Pj5wa9x— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) December 5, 2019
酒豪
「酒豪」
人並み以上にお酒を飲む人。
創作での酒豪キャラは大きくわけて二タイプ存在する。
一つ目は酒をいくら飲んでも素面のようなキャラ。
二つ目はかなり酔っ払うが酒をガブガブ飲むキャラ。
酒が強いのか、それとも酒を飲むことが好きなのか。
どちらに重点を置くかがポイント。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/LHNYmPlFAc— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) December 7, 2019
くしゃみ
「くしゃみ」
なんらかの刺激によって引き起こされる鼻の反射。
創作では厳ついキャラのくしゃみが可愛らしいというギャップ萌えに使われることもしばしば。
その逆もまたありえる。
また、くしゃみが能力発揮や正体を顕すトリガーとなる設定も考えられやすい。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/PwSr1mwLxI— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) December 9, 2019
放浪者
「放浪者」
ただ行く宛もなく旅をする者のこと。
創作では放浪者を題材としたものを度々目にする。
放浪する中で目的を見つけたり、明かされていなかった放浪者の出自などが明らかになるような展開が考えられやすい。
また、読者が自己投影しやすい部類の主人公のタイプでもある。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/VsaIJI9251— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) December 11, 2019
自警団
「自警団」
主に緊急時に結束される国や地方の管轄下にない民間人による警備組織。
創作ではボランティアというよりも私設武装集団という面が強調されやすい。
その力の程はというと、最前線の軍隊にこそ及ばないものの戦力としては申し分ないことが多い。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/utWKYIjjaq— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) December 12, 2019
ゴミ屋敷
「ゴミ屋敷」
尋常ではない量のゴミが家に散乱し、生活や近隣住民にまで支障が出るレベルの家のこと。
創作ではゴミ屋敷になってしまっているキャラの心理に注目したい。
寂しさを紛らわすためか、それとも得るだけで捨てることの出来ない人生のあらわれか。
改善も含め考えたい。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/5mtvL3Yzxn— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) December 16, 2019
殴られた際の吐血
「殴られた際の吐血」
創作では殴打など、ダメージを受けた際に吐血する描写をよく目にする。
原因は主に2パターン考えられる。
1つ目は顔にダメージを受けた際に口内や鼻腔が切れて出血したもの。
2つ目は腹や胸にダメージを受けた際に臓器に影響して出血したものである。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/0DxQZ70LYR— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) December 23, 2019
超新星爆発
「超新星爆発」
自ら光を放つ星、恒星が生涯を閉じる際に起こす大爆発のこと。
爆発が起きた後には美しい残骸が残る。
創作ではこの超新星爆発をキーにして、地球に住まう生物にも影響を与えるという導入が考えられる。
有名な恒星にはアンタレスやスピカ、シリウスなどが挙げられる。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/fAfF2KUtJA— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) December 28, 2019
おじさん構文
「おじさん構文」
おじさんが送りそうな構文のこと。
「カナ?」のように語尾をカタカナにする、「😘😄(~_~;)^^」などの絵文字や顔文字の多用、心配しつつちゃっかりアピールすることなどで完成する。
おじさんキャラのメールやSNSのやり取りを表現するのに是非。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/1fxyW89FKN— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) January 4, 2020
ギャング
「ギャング」
強盗を行ったり暴力行為を行う集団のこと。
その悪質性はギャングごとで大きく差がある。
とりわけ思春期前後の不良グループを指すことが多い。
30代40代と歳を重ねたギャングはマフィアと呼ばれる。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/YIJHYHIUig— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) January 8, 2020
純血
「純血(じゅんけつ)」
異なる種族の血が一切混じっていない血統のこと。
創作では異人種以外に人外の血を持たない者も指す。
また純血であることに誇りを持ち、混血種の者を蔑み迫害するような純血至上主義の者も登場する。
血の純度によって強さの設定も考えておきたいところ。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/LBaG6Q46Zb— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) January 13, 2020
幸運キャラ
「幸運キャラ」
並の人間では考えられないような幸運を発揮してしまうようなキャラのこと。
起こす行動全てがラッキーなことに繋がるのでギャグはもちろんのこと、運に任せたトリッキーな戦いをするキャラとしても大いに活躍できる。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/69i8JhGp2b— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) January 16, 2020
配達人
「配達人」
届け物を対象に届ける人のこと。
届け物といえば手紙や荷物などが思い浮かびやすいが、創作の場合だと異なるケースも多い。
物だけではなく幸運や不運、死や病魔などの類を運んでくるキャラクターに対しても配達人と呼称する。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/R7nFpyP7Jw— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) January 17, 2020
幼少期の抑圧
「幼少期の抑圧」
子供の頃、親からあれもダメこれもダメと禁止され抑圧されてきた人間は、成長し親から離れて自由になると今まで抑えられていた欲望が大爆発を起こすことがある。
創作では特に抑圧の多い名家に生まれたキャラが後に暴走する展開は多い。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/eeIxdd3mpY— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) January 19, 2020
縛りプレイ
「縛りプレイ」
ゲームでの進行を何らかの制限により厳しくすることによってプレイを更に楽しむこと。
創作でもタイトルに採用されることもあるが、縛りプレイの意味には二つある。
魔法を例に挙げると「魔法しか使えない」という意味と「魔法は使えない」という真逆の意味がある。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/VjbsG6RQLx— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) January 23, 2020
蛙の子は蛙
「蛙の子は蛙?」
特異な主人公の親は特異であり、平凡な主人公の親は平凡なことが多い。
しかし親の才能の優劣が子供に影響しないこともあり、まるで突然変異のような才能を持ち合わせて生まれてくる場合もある。
鳶が鷹を産むとはよく言うが、逆また然りである。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/6lG8hyiTxQ— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) January 25, 2020
不摂生キャラ
「不摂生キャラ」
寝るのが遅い、起きるのが遅い、食べ過ぎ、食べなさすぎなど生活習慣が良くないキャラのこと。
オタク系のキャラクターと親和性が高め。
目の下にクマができていたり、ちょっとした贅肉がついているような外見的特徴も見られる。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/hUfiwOUVwb— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) January 27, 2020
ヤンキーとオタク
「ヤンキーとオタク」
ヤンキーとオタクは正反対のポジションであり、互いに相性が悪いかのように見える。
しかし創作ではこのミスマッチさがカギとなる。
人は自分に似た性質の人にも惹かれるが、一方で自分には無い性質ばかり持ち合わせている人にも惹かれるからだ。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/cd67o6ZTD1— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) January 28, 2020
賽(さい)は投げられた
「賽(さい)は投げられた」
かのガイウス・ユリウス・カエサルが発した言葉から引用されたもの。
「もう引き返せない所まで来てしまった。故に最後まで突き進むしかない」という意味。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/cRC9wduqHt— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) January 30, 2020
金切り声
「金切り声(かなきりごえ)」
金属を切断する際に鳴り響く音を、人の悲鳴にたとえたもの。
多くは女性の悲鳴や絶叫を指すが、人間以外の化け物の類が発する鳴き声を表現するのにも用いられる。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/2Zk6vYiEnw— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) February 1, 2020
ならず者
「ならず者」
素行の悪い者を指す言葉。
「ごろつき」と同じく、漢字では「破落戸」と表記される。
創作では主人公や他のキャラ達にイチャモンをつけては能力解説のためのサンドバッグと化すことが多い。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/t8w3iTojYH— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) February 2, 2020
監禁と軟禁
「監禁と軟禁」
監禁とは、ある空間に完全に閉じ込めてしまうこと。
拘束具が使われることも多い。
また、監禁は監視のために一般的に狭い場所で行われる。
一方軟禁とは一室ではなく家全体で閉じ込めたり、外部との接触などを制限すること。
多くは拘束具は使わない。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/xA0ktJioih— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) February 4, 2020
一日一字を記さば一年にして三百六十字を得、一夜一時を怠らば百歳の間三万六千時を失う
「一日一字を記さば一年にして三百六十字を得、一夜一時を怠らば百歳の間三万六千時を失う」
かの吉田松陰の言葉。
日々研鑽を積めば確実に前進するが、逆に日々の研鑽を怠ると膨大な時間を無為にするだけであることを意味する。
創作家にも刺さる言葉である。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/DIQLQ1zpBA— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) February 6, 2020
形骸化(けいがいか)
「形骸化(けいがいか)」
中身が空っぽになってしまって、形だけのものになっていること。
創作では政府や治安維持組織の体制が形骸化していることが物語の背景になりやすい。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/76V4LohStM— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) February 8, 2020
三千大千世界(さんぜんだいせんせかい)
「三千大千世界(さんぜんだいせんせかい)」
仏教で使われる言葉であり、世界全体を指す。
世界が三千個あるのではなく、世界が大きさ別に千個×千個×千個あることを意味するので、実際には十億個ある世界を言い表したもの。
単に三千世界とも呼ばれる。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/qJ9LR87b3Y— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) February 9, 2020
流星
「流星」
小天体が地球の大気圏に突入した際に発光した姿。
創作ではロマンチックなものとして、場を引き立てる演出によく使われる。
また星が燃えつきることから生命の燃焼、つまり死を表現するのにも使われる。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/pLOAJSIAMP— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) February 11, 2020
幾久しく(いくひさしく)
「幾久しく(いくひさしく)」
「これから先、末永く」という意味。
主に祝いの場やプロポーズにも使える言葉。
ありきたりな告白シーンに加えるだけで、随分と本気度の伝わる場面になる。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/hux22tNVQV— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) February 13, 2020
いきなり歌いだす
「いきなり歌い出す」
劇中で自分の心境や周りの環境の変化に合わせて、突然キャラクターが歌いだすこと。
ミュージカルを思い浮かべてみるとわかりやすい。
著作権を考慮して劇中歌を用意するのであればオリジナル曲が無難。
ヘタでもネタとしてファンに愛されやすい。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/VYZThXjnDH— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) February 14, 2020
さいごに
今回もミニ創作ネタのログの続きを残しました。
一般的な単語と熟語を交互に取り上げるようにしていますが、需要的にはどちらの方が高いのかが気になるところです。
もう少々、このログの保存にお付き合いいただければなと思います。
それではまた次回お会いしましょう。
よろしければブックマークやフォローお待ちしております!Twitter(@Soutome_ruitsu)
ちょっとしたネタが貴方の大きな創作に繋がりますように。
コメント
6c9tkk
るいつさん。このブログ、2020年10月14日から更新してないんですよね?
早く、ブログ更新して欲しいです❗️