こんにちは。『そうとめ』管理人のるいつです。(@Soutome_ruitsu)Twitterでは独自の創作ネタを発信しておりますのでフォローお願いします。
さて今回もTwitterで公開させていただいている「ミニ創作ネタ」に関してのログとなります。
また、twitterやサイトのお問い合わせフォームにてリクエストなども募集しておりますので、お気軽にご連絡ください。
過去に更新したミニ創作ネタ
恩師
「恩師」
人生の教訓などを教わった先生のこと。
創作では頻出のキャラであり、特に恩師との対決ではどちらが勝つにせよ盛り上がる展開である。
恋愛に絡めることもでき、教えを受ける中で憧れや嫉妬、独占欲など様々な感情が入り交じった恋心を抱くことになる。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/54ZVmYtTyu— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) September 11, 2019
新たなエネルギー
「新たなエネルギー」
創作では実際に存在しない架空のエネルギーを題材にしたものがある。
そのエネルギーまたは物質とは、既存のエネルギーを遥かに凌駕した性質を持つ。
このエネルギーを巡って争ったり、人類の新たな進化へ繋げることも可能である。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/TDvsagEyk1— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) September 13, 2019
ネイル
「ネイル」
主に女性が手や足の爪に施す装飾。
創作では爪の色についての設定を忘れがちだか手足を見ている人は結構多い。
色に意味を持たせたり気分の移り変わりでガラッと替えるのも良い。
足は隠れているシーンが多いため晒されると意外性を突くことができる。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/Dm7FBdboNo— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) September 15, 2019
スキンケア
「スキンケア」
肌の状態を良くしたり保つためにする手入れ。
創作でも女性キャラが化粧水や乳液を使う描写は目にする。
特に顔パックで驚くというネタはギャグ物で多用されている。
一方で男性キャラのスキンケアは焦点が当てられづらいが、美容を怠らない男性キャラも良いだろう。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/WIfIucV92O— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) September 16, 2019
一人称”僕”を使うキャラ
「一人称”僕”を使うキャラ」
一人称はそれだけでキャラの印象を強めることが出来る。
“僕”という一人称は当てはまる対象が広く、歌詞にも使われやすい。
幼げな印象のある”僕”ではあるが、ナイスミドルやいかにも”俺”と言ってそうなキャラに使うことでより魅力的になることもある。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/av3hFmjIVt— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) September 18, 2019
退役軍人
「退役軍人」
かつて軍に所属していた人のこと。
生き延びて故郷に帰ってきたとしても戦場の悲惨な体験によってPTSDを発症してしまうこともある。
創作では退役後は戦争を避けるようになるキャラか、あるいは争いの味を忘れられずに再び血を求めてしまうキャラに分けられるだろう。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/QxIYTG7dEI— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) September 20, 2019
カフェのマスター
「カフェのマスター」
カフェを切り盛りする経営者のこと。
創作では専ら年相応の落ち着いた男性がマスターとして登場することが多め。
主人公をはじめとした常連たちの相談役を担うことも。
世の中の酸いも甘いも知り尽くしたからこそできる的確なアドバイスをする。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/5Bf2De6sCx— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) September 21, 2019
追い込まれると真価を発揮する
「追い込まれると真価を発揮する」
あらゆる物事は余裕を持って、そして優勢である方が上手く行きやすいのが一般的。
しかし創作には優勢の時は弱く、劣勢中の劣勢になってはじめてとんでもない力を見せるキャラが存在する。
計算外のイレギュラーとして主人公にはもってこいの属性。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/eMcvPpN6Ll— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) September 23, 2019
凸凹コンビ(でこぼこコンビ)
「凸凹コンビ」
性格や容姿、境遇などが正反対であるコンビ。
通常は考え方などが似通っている者同士の方が相性がいいと思いがち。
しかし相性が悪いからこそ、かえって不思議と噛み合うこともある。
相手との違いにはじめは戸惑いながらも徐々に信頼していく過程を描きたい。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/B9LPU9YiIg— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) September 25, 2019
寿司屋
「寿司屋」
創作では寿司屋を舞台にしたり、寿司屋に勤務しているキャラが登場することがある。
頑固な店主と見習いという組み合わせが鉄板。
また主人公などのキャラのバイト先としても採用されることもある。
バイト先は喫茶店やコンビニが多く採用されやすいので差別化ができる。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/goRPTFyIqn— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) September 28, 2019
言動が幼いキャラ
「言動が幼いキャラ」
見た目が大人なのに言動が子供のようなキャラが存在する。
理由としては中身が成長していないか萌え属性として付与されているなどが考えられる。
他にはトラウマなど強いショックが原因で幼児退行をしているケースもある。
年相応の振舞いも見せていきたい。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/0goEJB7KFP— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) September 30, 2019
悪夢
「悪夢」
寝ている際に見る悪い夢のこと。
創作でも頻出であり、良くないことの前兆や過去のトラウマがよみがえる類の悪夢を見るキャラが登場する。
また、悪夢をバトル物の能力として応用したり悪夢に出てくるぐらいに相手を束縛するようなキャラを恋愛物に出すことも出来る。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/S2VsQ945kC— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) October 2, 2019
吐血
「吐血(とけつ)」
なんらかの要因で血を吐き出すこと。
似た言葉に「喀血(かっけつ)」がある。
一般的に原因が口から遠いほど色が黒くなる。
創作では病弱キャラや傷を負ったキャラが吐き出すことが多い。
その血を赤ではなく他の色にすると「実は人ではなかった」という表現に使える。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/nxHqJsU5UU— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) October 4, 2019
急造品
「急造品」
何かしらの理由で急ごしらえしたもの。
創作では長年眠っていた機械に有り合わせの部品で補強した急造品を手に戦うという熱い展開を描くことができる。
錆び付いたスクラップ同然の急造品を用いることにより、純粋な使い手の技量の高さを伺わせる。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/wzOVW1tZzt— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) October 14, 2019
ピアノ
「ピアノ」
創作でも一際登場する楽器。
美しいキャラが弾くとなお美しさが際立ち、ピアノを弾きそうにないキャラが軽やかに弾けるとなると読者に与えるインパクトは強烈になる。
演奏する曲によって喜怒哀楽を表現できる。
また建前でない本心が滲み出る描写にも使える。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/3ZemKR4ghw— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) October 16, 2019
猜疑心(さいぎしん)
「猜疑心(さいぎしん)」
他者を疑い、そして妬む心を指す言葉。
創作では、きっかけはほんの些細な勘違いやすれ違いから生じて、結果として取り返しのつかない大惨事へと物語が展開する。
逆に猜疑心に苛まれている中で、ひょんなことで打開への道が開かれることもある。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/pnRz3s7ZuH— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) October 18, 2019
農耕具
「農耕具」
農作業をする際に使用する器具のこと。
創作では農業の範疇を超えて、戦いで使用することもある。
農耕具が武器として登場することはほかの作品では珍しいため、使用するキャラの印象が強くなりやすい。
鍬や鋤、鎌などがある。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/0Uu96Zbn4y— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) October 20, 2019
何故かモテないキャラ
「何故かモテないキャラ」
男女問わず魅力があるのにも関わらず一向にモテないキャラがいる。
その理由としては魅力以上に致命的な欠点があったり、恋愛に対してひどく消極的であったりすることなどが考えられるであろう。
特に教師キャラは当てはまりやすい。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/cZKWjSUsPb— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) October 22, 2019
ストックホルム症候群
「ストックホルム症候群」
拉致事件などで人質が犯人に対して同情や感謝をおぼえる極めて特殊な心理状態。
その理由としては長時間共にすることや、極限状態の中で衣食の物資を提供されることが挙げられる。
創作ではそこから恋愛にまで発展するケースもある興味深い内容。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/SBKUHHqayI— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) October 24, 2019
空蝉(うつせみ)
「空蝉(うつせみ)」
この世、あるいはこの世に生きている人を指す言葉。
字の通りに蝉の抜け殻を指すこともある。
「この世に生きる人は皆、魂の無い抜け殻のようだ」と皮肉る際に使うのも良いかもしれない。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/egpEZssgzs— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) October 26, 2019
邂逅(かいこう)
「邂逅(かいこう)」
意図せず起きた思いがけない出会いのこと。
ずっと会いたくて仕方がなかった人との出会い、ずっと会いたくなかった人との出会いの双方に使うことが出来る。
運命的な出会いに見えて、実の所は計算された必然的な出会いだったとするのも良い。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/BNfkCinHrY— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) October 30, 2019
エリート部隊
「エリート部隊」
通常の部隊とは別に編成された極めて練度の高い部隊。
掲げているシンボルや着用している服が通常の部隊とは異なっていることもある。
創作では強敵として描かれていたり、主人公の憧れの的としての立ち位置になりやすい。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/GNYNUNnUQ1— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) November 2, 2019
ギャグ時空
「ギャグ時空」
本編のシリアスな色合いの展開から一変、正反対のギャグにまみれた別世界や番外編。
救いのないエンディングや死人ラッシュの本編に対しての清涼剤のような働きをする。
ギャグ時空に限って性格も変わっていることもあるのでキャラの違った一面を見せることも。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/aJVdTxXXqy— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) November 4, 2019
運命と宿命
「運命と宿命」
運命とは幸福と不幸を含めた意志とは関係なく巡り会うものであり、宿命とは生前や前世から決まっている不変のものである。
運命は無意識の行動や気まぐれで変えられるが、宿命は決して変わることがない。
創作では是非とも使い分けていきたい。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/MMqQ4CY9wt— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) November 7, 2019
石化能力
「石化能力」人を石に変えてしまう力のこと。
多くはギリシャ神話に登場するメドゥーサからヒントを得ている。
嫌いな相手だから石にする、好きな相手だから石にする。
石にする理由は様々ではあるが、一貫して言えるのは石化中の相手には何も伝わらないということだ。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/O3bZeXFrEH— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) November 9, 2019
甘党
「甘党」
甘いものが大好きな人のこと。
創作ではふわふわ系のいかにもな甘党キャラや、しぶい食べ物が好きそうなのに実際は甘党なキャラが存在する。
また、好む甘さの度合いにも幅がある。
それと生まれながらの甘党なのか、誰かに影響されたのかも考えたい。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/h8i3Dbat7f— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) November 11, 2019
狂信者(きょうしんしゃ)
「狂信者(きょうしんしゃ)」
宗教などに一際強くのめり込み盲目的に信仰している信者のこと。
信じるもののためなら手段を選ばないことや、自己を蔑ろにすること、教えられることに全面的に賛同することなどが特徴的。
あるきっかけで目が覚めることもある。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/xYu5jyshXE— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) November 13, 2019
レベル
「レベル」
水準を指す言葉。
サブカルチャーでは専らゲームにおける成長度を意味する。
ゲームの世界を題材とした創作や、能力物の創作での強さの指数として扱われる。
主人公のレベルは極端に低いか高いかの2極端であり、それぞれで見せ方がことなる。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/9xGP6AiHwp— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) November 17, 2019
金縛り
「金縛り(かなしばり)」
寝ている時に意識がありながらも体を動かすことができないことを指す。
医学的に原因が解明される以前は悪魔や幽霊、魔女などの仕業であるとされていた。
創作でも金縛りに対して意味を持たせ、能力や予兆のあらわれとして扱うのも良いだろう。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/OB9J5OMfmT— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) November 26, 2019
勝てば官軍負ければ賊軍
「勝てば官軍負ければ賊軍」
いかに汚い手を使っても勝利さえすれば正義とされ、逆にどんなに公正な立ち振る舞いでも敗北してしまうと汚名が降り注ぐというもの。
勝敗がその人物の評価を左右してしまうこの考えは、主人公をはじめとした善側のキャラからは拒絶されやすい。#ミニ創作ネタ pic.twitter.com/HkJuvouFHz— 創作ネタサイト~そうとめ~管理人るいつ (@Soutome_ruitsu) November 30, 2019
さいごに
今回はTwitterで公開させていただいているミニ創作ネタのログ30個をまとめました。
Twitterでは日々このような小さなネタを先行公開しているので、興味がございましたらフォローしていただけると嬉しいです。
それではまた次回お会いしましょう。
よろしければブックマークやフォローお待ちしております!Twitter(@Soutome_ruitsu)
ちょっとしたネタが貴方の大きな創作に繋がりますように。
コメント